おすすめ
生態系を構成する代表的な生物写真を名刺カードにそれぞれ1種類印刷して生態系の導入などに活用する。できるだけ教師が撮影した写真がよいが,webから写真データを利用しても良い。次の視点で準備すると面白い。
用意するもの
カードを50枚くらい。
捕食-被食の関係(カエル-ヘビ,キャベツ-モンシロチョウ幼虫-カマキリなど),個体の成長(例えば,卵-オタマジャクシ-カエル,ヤゴ-トンボ,卵-幼虫-さなぎ-モンシロチョウ,綿毛-芽生え-タンポポなど)各栄養段階(生産者,消費者)を踏まえたものなど
活用方法
クラスを小グループにして,各グループにカードを1セット渡して以下の問いを与え,グループで作業をして,得点(結ばれた線の数など)を競う。このとき,少し大きな模造紙やホワイトボードなどがあると便利。
Q1.何種類の生物がいるか。
Q2.食う食われるの関係を整理せよ。
Q3.最も高次の消費者はどの生物か。 など
自分たちで質問を考えさせても面白い。
このゲームをすると,生徒が生物についてどれだけレディネスをもっているか一目瞭然となる。ミミズの卵などを入れておくと種明かししたとき,驚きの声が上がるのでおすすめ。